【2024年版】税金をお得に支払う方法5選!! クレジットカードやキャッシュレスでポイント分お得に!!

今回は、税金をお得に支払う方法を徹底解説していきます。確定申告の時期が近づいてきましたが、税金の支払いは現金だけではありません。クレジットカードやキャッシュレス決済を使えば、ポイントやキャッシュバックを得ることができます。2024年の最新情報をもとに、おすすめの納税方法を5つ紹介します。ぜひ参考にして、税金の支払いを少しでも楽しく、お得にしましょう。

お得な方法1:クレジットカード払い

一つ目の方法はクレジットカード払いです。実は知らない人も多いのですが、税金はクレジットカードで納付できます。納付できる税目は下記の通りです。

  • 申告所得税及び復興特別所得税
  • 消費税及び地方消費税
  • 法人税(連結納税を含む)
  • 地方法人税(連結納税を含む)
  • 相続税
  • 贈与税
  • 源泉所得税及び復興特別所得税
  • 源泉所得税
  • 申告所得税
  • 復興特別法人税(連結納税を含む)
  • 消費税
  • 酒税
  • たばこ税
  • たばこ税及びたばこ特別税
  • 石油税
  • 石油石炭税
  • 電源開発促進税
  • 揮発油税及び地方道路税
  • 揮発油税及び地方揮発油税
  • 石油ガス税
  • 航空機燃料税
  • 登録免許税(告知分のみ)
  • 自動車重量税(告知分のみ)
  • 印紙税

個人の方はもちろん、法人税もクレジットカードで納付できます。当然ですが、クレジットカード払いすることで、ポイントが得られる場合はポイント分お得になりますので、現金払いするよりもお得です。

ただ、注意して欲しいのは手数料です。実はクレジットカード払いには一定の手数料がかかります。以下の表を参考にしてください。

納付税額手数料
1円~10,000円83円
10,001円~20,000円167円
20,001円~30,000円250円
30,001円~40,000円334円
40,001円~50,000円418円

これ以降も10,000円毎に手数料がかかり、納付税額の0.836%の手数料を払う必要がありますので注意してください。もし100万円だったら8,360円の手数料がかかります。

つまり、還元率0.836%を超えるクレジットカードで支払いをすれば現金で支払うよりもお得です。候補に上がるクレジットカードは様々なありますが、個人的におすすめなのは三井住友カード ゴールド (NL)です。

このカードは年会費5,500円、還元率0.5%というスペックでお世辞にもそのままでは他のカードと比べると見劣りします。しかし、年間100万円使うと一変!!年会費が永年無料になり、10,000Pのボーナスポイントがもらえます。つまり年会費無料で、還元率1.5%のクレジットカードに激変するんです。もちろん100万円の利用額は税金の支払いもオッケーです。もし、ぴったり100万円を税金でしはらったら0.664% (1.5% – 0.836%)分お得になります。6,640P分がプラスになりますね。

ちなみに人気の楽天カードは国税や都道府県税の支払いは0.2%分の還元しか受けれませんので注意してください。

お得な方法2:nanaco払い

二つ目の方法はnanaco払いです。セブンイレブンではnanacoで税金の支払いができます。ただし、税金の支払いに対してはnanacoポイントは付与されません。現金からnanacoにチャージして支払った場合は、現金納付と一緒ですので注意しましょう。

お得に納付するにはnanacoへのクレジットカードが必須です。クレジットカードからチャージすれば、そのポイント分お得になります。nanacoはiPhone保有者はApple Payを利用することで多くのクレジットカードからチャージすることが可能です。

チャージでポイントが付与されるクレジットカードは複数ありますが、個人的なおすすめはリクルートカードです。リクルートカードのマスターカードブランドからApple Pay経由でチャージすれば1.2%分のリクルートポイントが得られます。リクルートカードはPonta、dポイントに相互交換ができますので使い勝手は抜群です。ただし月間3万円までしかポイント付与されませんので注意してください。

また、nanacoでの税金払いのデメリットとしては1度に5万円までしか納付できないことです。nanacoのチャージ上限額は5万円ですので、5万円を超える支払いにはセンター預かり分を使うか、nanacoが複数枚必要になり、手間がかかりますので注意してください。

お得な方法4:PayPay支払い

四つ目の方法はPayPay支払いです。PayPayでも請求書払いすることで税金の支払いが可能です。通常、支払額の0.5%分のPayPayポイントが付与されますが、請求書払いは付与されません。ただし、PayPayにお得にチャージすることでクレジットカードのポイントは取得できます。

PayPayにお得にチャージする方法は、[PayPayカード]を利用することです。PayPayカードはPayPayの専用クレジットカードで、PayPayにチャージすると1%分のPayPayポイントが付与されます。さらに、PayPayカードは年会費無料で、還元率は最大2.5%です。PayPayカードはYahoo! JAPANカードと同じく、ソフトバンクカード株式会社が発行しています。

PayPayカードを今すぐチェック

お得な方法5:楽天Pay支払い

五つ目の方法は楽天Pay支払いです。楽天Payでも請求書払いすることで税金の支払いが可能です。支払額の0.5%分の楽天ポイントが付与されます。さらに、楽天Payにお得にチャージすることでクレジットカードのポイントも取得できます。

楽天Payにお得にチャージする方法は、[楽天カード]を利用することです。楽天カードは楽天Payにチャージすると1%分の楽天ポイントが付与されます。さらに、楽天カードは年会費無料で、還元率は最大1.5%です。楽天カードは楽天グループの楽天カード株式会社が発行しています。

楽天カードを今すぐチェック

まとめ

今回紹介した方法を利用することで、税金の支払いをお得にすることができます。クレジットカードやキャッシュレス決済を駆使して、ポイントやキャッシュバックをゲットしましょう。ただし、手数料や利用限度額などの条件には注意してください。また、納付期限や納付方法にも注意して、遅延や不備がないようにしましょう。税金の支払いは嫌なものですが、少しでも楽しく、お得にしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました